スマートフォン専用ページを表示
海にも山にも恵まれた我が国は、おいしい名物がいっぱいのグルメ天国!
とれたての山海の美味を自分なりにリサーチして、「今日のおすすめ」として毎日ご紹介しています。
2020年03月30日
posted by 美食家 at 14:39|
Comment(0)
|
イベント
|

|
旅&グルメ「山名神社天王祭・森町」と こころの風景「春のSL」の紹介です。画像をクリックし・拡大してご覧ください。
森町飯田の山名神社は、素戔嗚(すさのおの)尊(みこと)を主祭神として慶雲3年(706年)に創建されたとされています。
毎年7月中旬に行われる天王祭は、飯田の祇園祭りとして知られ、奉納される舞楽は国の重要無形民俗文化財に指定されています。
明応5年(1496年)に摂津の国天王寺から伝来されたこの舞楽は八段で構成されており、とくにカマキリの頭(かしら)をつける「蟷螂の舞」は、全国でもめずらしいものです。
また、屋台8台の引き回しも行われます。
期 日 7月10日(金)〜12日(日)
10日 午後6時〜 屋台引き回し
11日・12日 午後4時30分〜午後9時頃天王祭舞楽の奉納
場 所 山名神社(森町飯田2950)
交 通 東海道本線「袋井駅」秋葉バス「遠州森町」・「気多」行き約20分「天王」下車
車の場合は新東名高速「森掛川IC」より5分
お問合せ先 森町観光協会 TEL:0538-85-6316
https://mori-kanko.jp/
画像をクリックし・拡大してご覧ください。
注)現在は走っていないSLもありますが、大井川鉄道を疾走したSLたちの姿と懐かしい風景にふれ、昔を思い出し「ひとときのやすらぎ」を感じて頂ければ・・・との願いを込めて掲載しています。
posted by 美食家 at 14:34|
Comment(0)
|
イベント
|

|
2020年03月28日
posted by 美食家 at 12:58|
Comment(0)
|
イベント
|

|
2020年03月20日
posted by 美食家 at 09:52|
Comment(0)
|
イベント
|

|
2020年03月19日
posted by 美食家 at 14:56|
Comment(0)
|
イベント
|

|
2020年03月04日
posted by 美食家 at 14:05|
Comment(0)
|
イベント
|

|
2020年02月29日
posted by 美食家 at 11:31|
Comment(0)
|
イベント
|

|
2020年02月27日
posted by 美食家 at 15:45|
Comment(0)
|
イベント
|

|
2020年02月21日
旅&グルメ「第39回金谷茶まつり・島田市」と こころの風景「春のSL」の紹介です。画像をクリックし・拡大してご覧ください。
「♪みどり自慢の茶の芽もそろた〜ヨイヤサ 茜だすきの手もそろ〜た〜・・・♪」
金谷茶まつりは、金谷(かなや)絣(がすり)(井桁模様の紺絣)の着物に茜だすきの茶娘達が躍る茶娘道中をはじめ、屋台道中や金谷大井川川越し太鼓が通りに繰り出し、新茶の季節の到来を告げる金谷の町を挙げての大イベントです。
金谷の基幹産業である茶業の更なる発展を願い昭和27年(1952年)から始められた金谷茶まつりは、年々華やかさを加え、今や茶処を象徴する一大イベントになりました。まつりのメインである茶娘道中は、かつて新茶の摘み取り時期になると茶農家の女性達が茶摘み衣装に身を包み、「♪・・・あれに見えるは茶摘みじゃないか、茜だすきに菅の笠・・・♪」と唄われるように、揃って茶畑に繰り出す様子を再現したものです。
金谷は、茶娘の発祥地と言われています。茶娘踊りは、伝統芸能として継承されており、大勢の茶娘による茶娘踊りは、国内で唯一のものであり、全国的にも注目されています。また、会場には金谷茶の呈茶サービスや伝統的な手揉み製茶や小型製茶機の実演、金谷特産品の紹介・販売などお客様へのもてなしコーナーがたくさん用意されます。
期 日 4月11日(土)・12日(日)
予備日:11日・12日両日とも雨天の場合は、19日(日)の1日のみ実施
会 場 JR金谷駅前通り、及び周辺
駐 車 場 大井川河川敷(無料:1,000台)
交 通 JR東海道線「金谷駅」下車
お車では、東名高速道路「相良牧之原IC」より15分(約10km)
または、新東名高速道路「島田金谷IC」より10分(約4km)
お問合せ先 島田市観光協会 TEL 0547-46-2844
http://shimada-ta.jp
画像をクリックし・拡大してご覧ください。
注)現在は走っていないSLもありますが、大井川鉄道を疾走したSLたちの姿と懐かしい風景にふれ、昔を思い出し「ひとときのやすらぎ」を感じて頂ければ・・・との願いを込めて掲載しています。
posted by 美食家 at 15:15|
Comment(0)
|
イベント
|

|
posted by 美食家 at 14:49|
Comment(0)
|
イベント
|

|
検索
<< 2020年11月 >>
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
ファン
最近のコメント
最近の記事
タグクラウド
カテゴリ
過去ログ